2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 staff イベント・セミナー 再生可能エネルギー・プログラミング教室2024 今年も島根県内の小学校をまわり、再生可能エネルギーと、電気を効率よく使うためのプログラミングの学習を行ないました。今年は21校で子どもたちと学びました! まずは身近なエネルギーや発電の仕組みを学び、手回し発電機で電気を起 […]
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 staff イベント・セミナー 邑南町公営塾-9月-を開催 9月28日(土)島根県邑智郡の邑南町にて公営のプログラミング塾を開催しました。今回は初級・中級・上級でゲームを作っていきます。 オリジナル作品もありました。 microbitを使ったゲームの様子。 講座の最後は、他の人の […]
2024年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 staff イベント・セミナー 令和6年3月の邑南町プログラミング公営塾@発表会 令和6年3月24日(日)、邑南町プログラミング公営塾を開催しました! 今月は今年度の公営塾の発表会。午後から矢上交流センターにて開催しました。 Scratchはテトリスをものづくりは自動販売機を展示しました。基本をベース […]
2024年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 staff イベント・セミナー 令和6年2月の邑南町プログラミング公営塾 令和6年2月4日(日)、邑南町プログラミング公営塾を開催しました! 昨年9月から開講していた公営塾も制作は今月が最後です。各コースとも仕上げに取り組みます。 Scratchコースはテトリス風ゲームです。概ね完成し、細かい […]
2023年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 staff イベント・セミナー 令和5年度11月の邑南町プログラミング公営塾 令和5年11月12日(日)、邑南町公営プログラミング塾を開催しました。11月の公営塾は雨模様でした。 9月から開講している公営塾では3つのコースでプログラミングを学べるようになっています。 2月までそれぞれのコースで課題 […]
2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 staff イベント・セミナー 令和5年度9月の邑南町プログラミング公営塾 令和5年9月24日(日)、邑南町公営プログラミング塾を開催しました。まだ昼間は暑い日もありますが、邑南町はしっかり秋の装いが見られますね! 令和5年9月24日(日)邑南町公営プログラミング塾が行われました。9月から3つの […]
2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 staff イベント・セミナー 令和4年度3月の邑南町プログラミング公営塾 令和5年03月18日(土)、邑南町公営プログラミング塾が開催されました。会場は終日、矢上交流センターとなりました。 今回は、集大成としてのプログラミングバトルとドンカツ王決定戦です!オレンジののぼりもたっています! 他に […]
2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 staff イベント・セミナー 大田市立川合小学校でのプログラミング出前授業 令和5年02月7・8・9日の三日間。島根県の大田市にある川合小学校にて、プログラミングの出前授業を行いました。今回は、三日間 1~6年生を対象に計8時間の授業となりました。 まずは、1.2年生は図形を使って順序を学びます […]
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 staff イベント・セミナー 令和4年度12月の邑南町プログラミング公営塾 令和4年12月17日(土)、邑南町公営プログラミング塾が開催されました。 2022年最後の邑南町公営塾を開催しました。この日は悪天候でしたが、寒い中ご参加いただきありがとうございました! エンジニアコースはRubyでゲー […]
2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 staff イベント・セミナー 邑南町立石見東小学校でのプログラミング出前授業 令和4年12月13日(火)、島根県の邑南町にある石見東小学校にて、プログラミングの出前授業を行いました。理科の電気の使い方の発展として、プログラミングを使って電気の効率的な使い方を学びました。 まずは、プログラムの作り方 […]